コピーライティングのマーケティング思考

コピーライティングやビジネスの考え方など、中小企業経営者のマーケティングをサポートするコンサルタントのブログ。購買心理に基づいて商品設計からマーケティング戦略を構築するのが好き。

マーケティングの勉強におすすめ!経営者が読むべき本Best5

たくさんの本を読んだのですが、マーケティングの勉強として役に立った書籍をお伝えします!
マーケティングの勉強をこれからするという方にはものすごくおすすめです!


5位
小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術
酒井 とし夫

f:id:ripplecorpo:20170617004708j:plain
読み易さ         ★★★★★
すぐ使えるテクニック   ★★★★★
深い~度         ★☆☆☆☆
何度も読むべき      ★☆☆☆☆

僕みたいな活字アレルギーに優しい本です。
コンテンツ型で面白い本です!
暇つぶしに読んでみてください。


4位
現代広告の心理技術101―お客が買わずにいられなくなる心のカラクリとは
ドルー・エリック・ホイットマン

f:id:ripplecorpo:20170617004727j:plain
読み易さ         ★★★★☆
すぐ使えるテクニック   ★★★★★
深い~度         ★★☆☆☆
何度も読むべき      ★★☆☆☆
この本はマーケティングを勉強したことある人なら知っている方も多いはず。
ダイレクト出版の書籍なのですが、何度も広告を直してパクらせてもらってます(笑)
マーケティングが本当にしっかりしている会社で、その会社の書籍なので安心ですね!

上記の本に合わせて集客文の構成をわかりやすく解説した記事があるので、ご覧ください
medifund.jp


3位
ハイパワー・マーケティング
ジェイ・エイブラハム

f:id:ripplecorpo:20170617004722j:plain
読み易さ         ★★☆☆☆
すぐ使えるテクニック   ★★★☆☆
深い~度         ★★★☆☆
何度も読むべき      ★★★★☆
マーケティングの基礎。特にマインドセットを意識しながらこの本を読んでほしいと思ってます。
ビジネスを始める前にまずはこの本を読んでほしいと思います。


2位
あなたの夢を現実化させる成功の9ステップ (幻冬舎文庫)
ジェームス・スキナー

f:id:ripplecorpo:20170617004703j:plain
読み易さ         ★★★★☆
すぐ使えるテクニック   ★★☆☆☆
深い~度         ★★★★☆
何度も読むべき      ★★★★★
マーケティング関係ないやんけ!」と言われそうですが、
人間の本質を様々な面で示しているので、分かりやすい!
マーケティングのみならず、成功者のマインドセットを身に着けてください。
そのマインドセットをそのままマーケティングに使っています。
なので、僕のマーケティングではびっくりするくらい高い成果を出せるのです。
我流でやらずに基本に忠実になるから、新しい発想が生まれるんです。


1位
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門
森岡 毅

f:id:ripplecorpo:20170617004658j:plain
読み易さ         ★★☆☆☆
すぐ使えるテクニック   ★☆☆☆☆
深い~度         ★★★★★
何度も読むべき      ★★★★★★★
この本は最高!!大手のマーケティングと中小企業のマーケティングは異なる部分が多いのですが、本質は同じ。
マーケティングをしている人ならではの壁や、目指す場所、表面的には重要でないように思うようなことの重要性を
僕はこの本で共有しています。この本は、実践しないとわからない感覚を上手く表現してくれています。
ガッツリマーケティングをしてから読んだほうが、この本の良さがわかると思います。
マーケティングは勉強してもできるようになりません。
マーケティングの感覚をこの本で掴んでみてください。噛めば噛むほど味が出るタイプの本です。





正直、僕は本を読むことが苦手でしたし、それは今も変わりません。


本を読むと、同じ行を何回も読んでしまい、目が回ってしまうのです。
同じ行を読んでも読んが事を覚えられないので
何回かループを繰り返します(笑)

もちろん、小さい文字を読むことが苦手な僕は勉強は苦手でした。
特に国語は大の苦手でした。

僕はWeb集客を仕事にしていますので、我慢してたくさんの本を読んだ時期があります。
一週間に2冊の読書を半年間くらいずっと続けました。
読んだ本はすべてビジネス本。

ちなみに、今は2週間に1冊ペースの読書です。

特別大放出!売れる販売ページの書き方テンプレート

f:id:ripplecorpo:20170616152759j:plain



- 「インターネットの文章で告知するより、話したほうが早いわ!」となり、いつも宣伝文章から逃げてしまう。

- 話すことはできるが、文章にしようとすると何を書けばいいかわからなくなる。

- たくさん伝えたいこと・知ってほしいことが有りすぎて文章がものすごく長くなる。

そんな方のために、

コピーライティング文章テンプレート特別解説映像を公開します!

コピーライティングって何?という方はこちらの記事が参考になります

medifund.jp



僕はたくさんの販売ページの原稿を書いてきましたし、しっかり売上を生み出してきました。

1つの原稿で数十万~数千万円クラスの売上に関与しています。

というのも、“楽して稼げる系ビジネス”の販売ページの原稿をよく書いていたので、

その販売ページ自体で売上立てないといけないですよね。



僕も原稿を書くときはこの構成テンプレートに立ち帰って書いています。

また、文章を書く時点で広告費を投入している最新販売ページを常にチェックしています。

販売ページの構成の移り変わりから、時代の流れを読み取っているんです。





僕はWeb集客のプロとして活動させていただいているので、最新情報収取を常にしています。
しかし、この記事を読んでらっしゃる方のほとんどは、ご自身のビジネスがあるはずです。

インターネットの変化の流れを自分で察知して読み取ることなんて時間と労力に負担がかかります。



今日も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
少しでもあなたのビジネスの加速の為に役立つ情報であれば嬉しいです。

「お客様 オヤジギャグで 集まらない」2種類のキャッチコピーの使い分け

f:id:ripplecorpo:20170615221543j:plain



大手企業が用いているキャッチコピーの例
「暮らし感じる、変えていく。」(P&G
「お金で買えない価値がある」(マスターカード
「「お、ねだん以上。」ニトリ」(ニトリ

うまいこと言いますね~。

そして、こんなキャッチコピーを作ってみたいものですね~。

ここで真実をお伝えします。

この秀逸なキャッチコピー、





一般募集によるキャッチコピーです。


つまり、マーケティングのプロが作ったわけではなく、詩人のような方が作ってくれたキャッチコピーなのです。



このキャッチコピー、集客に関して無能だとは言いません。
ただ、大手企業が取るべき戦略を個人企業、

中小企業が真似してはいけません!

たくさんの広告宣伝費があれば別ですが。。。




“キャッチコピー”と言われているものには大きく2種類有ります。


1つ目が、まるで詩人が書いたようなかっこいいキャッチコピー。
これはたくさん耳に触れてもらうこと前提で作成したキャッチコピーです。

これをイメージングキャッチコピーと呼びます。




2つ目が、すぐに行動してもらうことが目的の研ぎ澄まされたキャッチコピー。
これは本のタイトルやチラシ、販売ページヘッダー等に用いられています。

これをセールスキャッチコピーと言います。


詳しくは↓の動画で解説しています。



とりあえず、販売促進のためでしたら、読者に行動を促すセールスキャッチコピーを書いたほうがいいということです。



セールスキャッチコピーの考え方として、マイクロコピーの考え方も重要です。
ボタンやヘッドコピーの周りにちょこっと文章を付け加えるだけで、大きく反応率が変わるそうな
medifund.jp